fc2ブログ
2014/12/01

ハイボール&肉専用黒ワイン「カーニヴォ」で肉の饗宴@「表参道焼肉 KINTAN」

学生時代、表参道は通学のために通った場所で、それを言うと特に女子にはいいなあーと羨ましがられることがたまにあるのだが、何しろ金とは無縁の暮らしだったので周りにあるようなレストランに行くこともなく、もっぱら昼飯は学食、バイトの賄いが夕飯という日々だった。

酒を飲むという習慣が無かったあの頃、長い夜は友人の家に遊びに行っては話しこみ、バイト先に行ってはだべっていたのだから、人間酒を飲まなくてもなかなか生産性の高いことはしない。そう思いながら雨の宮益坂を上った。

表参道は紀伊国屋の裏、エントランスから高級感漂うのがこちら「表参道焼肉 KINTAN」

R0021676.jpg

貧乏だった学生の俺は羨望の眼差しで見るだろう。

肉のショーウィンドーを横目にお洒落メガネの店員さんに案内されていくと、薄暗いフロアに淡いライトが注がれるテーブルが暗い海に浮かぶ小島のようだ。店の奥にはグループ用のテーブル席。奥には個室。見回すと焼肉屋というもののどちらかというとカフェのようだ。テーブルの真ん中には鉄板があるが、どのテーブルからも煙が立っている様子はない。

この日のブロガーはおなじみのみなさん。

忘年会の店を探してPV激増中?の「東京グルメ 居酒屋訪問記」Ⅿさん
アイラ島からのおなじみ「くにろく東京食べある記」くにさん
上海も懐かしい「じぶん日記」のaiaiさん
ブログ界の池波正太郎「東京のむのむ」のむのむさん
八王子の観光大使でうちの弟に激似の「ぺこはら日記」だいさん
「資格ゲッターが行く」たけさん

まずはハイボールで乾杯。

R0021678.jpg


前菜は生雲丹のフラン。根室産の雲丹のプリンである。
舌の上でとろける雲丹。

R0021682.jpg

次は「日本一の和牛カルパッチョ」
アーティスティックに散らされたトリュフとキャビアを牛肉で巻いて食べるというなんともぜいたくな一品は¥2580。

R0021688.jpg


さすが価格も日本一に恥じない。生食用のモモ肉はふわっとしたかみごたえで、なるほど自慢するだけのことはある。

そして来ました!名物の金舌と黒舌の食べ比べ¥2480。

R0021692.jpg


金舌は熟成させた牛タンだそうで、さっとあぶって口に運ぶ。
もはや言葉なし。これはうまい。

R0021696.jpg

黒舌は若干歯ごたえがあるしっかりとした味わい。旨みがじゅわっと広がった。

塩上カルビ¥1380は柔らかさと塩のカリッとした感触がたまらない。

R0021710.jpg

ハイボールの次はワイン。
今日の肉に負けないワインはこちら。
肉専用黒ワイン「カーニヴォ」ボトル¥5000。

R0021704.jpg

カーニヴォはカリフォルニアのカベルネ・ソービニョンで、その濃い色から「黒ワイン」と呼ばれるワイン。
カーニヴォは肉食の意味。
オオカミが齧ったような黒いラベルに光る白い文字。

ポリフェノールがすごく多いようで体にもいいらしい。
味わってみると、酸味が少なく甘味のある重口。

R0021708.jpg

ただ、重口の割には渋みがまるでなくフルーティで飲みやすい。

肉専用黒ワインという助っ人を得て肉の饗宴はヒートアップ!

R0021721.jpg

カメノコは亀の甲から名づけられた赤身肉。かみごたえがあるという触れ込みだったが、普段食べている肉に比べるとなんという柔らかさ。

R0021722.jpg

赤身肉の味が染みわたる!

R0021714.jpg

その合間に肉と抜群の相性のカーニヴォいただきます。
肉もワインもお互い引き立てあうような感じです。

そして赤身肉のステーキ登場!

R0021717.jpg

R0021720.jpg

さっぱりとした風味と味をわさびでいただきます。

R0021728.jpg

これはうまい!

そして肉の握り。

R0021733.jpg

赤身肉の肉味とシャリの酢飯のハーモニーにもはや言葉なし・・・。

R0021691.jpg

メーカーズマークのハイボールで時折リフレッシュしながら〆のごはんはサーロインの焼きすき。

R0021750.jpg

玉子とごはんを肉で包んでいただきました。

R0021753.jpg


ちょっと値は張りますがいい肉で、店内は何しろお洒落。
客層も場所柄か一味違って、女性同士や業界人風、きれいなモデル風の女子を連れた男たちなど、セレブの一員になれた気持ちになれること請け合い。
投資で儲けた金で自分へのご褒美や、かわいいあの子との決めデートなど、知っていると役立つ店なのは間違いないです。

肉専用黒ワイン、正月のすき焼きに合いそうなので、購入決定!
仕入数が少ないのか量販店には無いようです。Amazonでワイン買えるって知らなかった・・・。

Amazonの肉専用 黒ワイン カーニヴォ ページ

カーニヴォをより詳しく

肉専用黒ワイン カーニヴォ

この日お邪魔したKINTANはこちら。俺は赤身肉のステーキが気に入りました。

表参道焼肉 KINTAN

肉は肉でもイシイのハンバーグばかり食べていたあの頃の俺。
そんな昔の俺に向かって心の中でガッツポーズをしながら退店した俺なのでした。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント