fc2ブログ
2013/11/23

六本木ウイスキーヒルズ「満月ウイスキーバー」でハイボール

満月といえば狼男、と連想するのは俺がまだ妖精を信じている子どもだからなのかもしれない。

けれど狼男伝説はまんざらファンタジーではないらしい。実際に人間の身体の60%くらいは水分で出来ていて、月の満ち欠けで潮が満ち引きする様に人間の水分も月の引力で空に引っ張られる。なので普段は正常な人間も満月になると気持ちが変になり「狼男」になってしまう、のだそうだ。

そんな満月の夜、サントリーさんからご招待されて普段は行かない六本木へ。

ウイスキーヒルズ開催中

満月の日に開かれる1日限定の「満月ウイスキーバー」だ。
六本木ヒルズのヒルズカフェがDJがプレイするバーラウンジに変貌。

おつまみたくさん

ピンチョスが並び、ウイスキーは飲み放題。

美味しそうです

この日のための特別なケータリングメニュー。

まずウェルカムドリンクの白州「森香る白州ハイボール」で乾杯。
ミントがすっきり感を増したカクテル風だ。

白州森香るハイボール

その後カウンターのお姉さんにあなたのハイボールのお勧めはなんですか?と聞いたら「私は響12年が好きです」とのことなので、響12年のハイボール。ブレンデッドならではの調和はソーダを入れても崩れない味。何よりお勧めを飲むのっていいものです。

響12年ハイボール

そして満月氷で山崎12年のロック。
満月氷が溶けるのに合わせて樽の甘みがほどけていく。

山崎12年

貴重なウイスキーも展示されていた。

プレミアムなウイスキーたち

この満月バー、サントリーさんとメトロミニッツさんとの共催で定期的に色んな場所でやっている有料イベント。有料でもたくさんの応募があって、抽選だというから驚きだ。

この棚、家に欲しい

今回は12月25日まで六本木ヒルズで開催されているウイスキーヒルズというイベントに合わせての開催で、12月17日にもグランドハイアット内で開催するそうなので気になった人は応募してみてもいいかもしれない。

周辺の協賛店ではなんとウイスキーの最初の1杯を100円で楽しめるというイベントもやっている。六本木界隈で入手できる赤い冊子を注文時に見せるのが条件だ。100円と1品頼んでハシゴ酒、なんていうインスペクション感覚で行ってもいいだろう。六本木開拓にも最適だ。

会場ではいっぱいの若い女子がウイスキーを楽しそうに飲んでいる。
ウイスキーはもうおじさんだけのものではないとは思っていたけれど、この人気は予想外。
この現象にハイボールは一役買っているはずだ。

この日のウイスキーラインナップ

満月に身体の水分を引っ張られた夜。
狼男にならなかったのはウイスキーに浮かんだ満月のおかげかもしれない。

この日ご一緒したのは

おなじみ華やかな55aiaiさん
ダンディなくにろくさん
キュートなプチトマ子さん
実は俺の弟にそっくりなだいさん
頭上の眼鏡がトレードマークのたけさん
カメラを袈裟懸けで記者のようだったサントリーのまみさん

このあとみんなで夜の街へ繰り出したのだが、それはまた別の話。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント