ハイボールズ西荻窪で角アイスハイボール
西荻窪に新しく出来たハイボール店「ハイボールズ西荻窪」。
いよいよ名物の角アイスハイボールに挑戦。

銅製のマグに冷凍庫で冷やした角と、瓶のソーダの組み合わせ。
銅製のマグは実家でもやっているので冷え感は体感済み。よくぞまあ気が付いたなあと感心です。
ごくりと飲むと冷え冷え。
まず唇が冷たくなって口の中が冷え冷え、その後喉から食道に冷えが降りていくこの感覚。真夏に飲みたい!と思いながらもあったかい店内なのでその冷えがまたいい感じ。
マグが薄いから口当たりもいい感じです。

ガーリックシュリンプをつまんで、角アイスハイボールおかわり!

ジャークチキンは香ばしさ抜群!これうまいなあ。

でまた角アイスハイボール3杯目!

アボカドのポテトグラタンもまたいい感じにとろーりと。

で、4杯目!

食事も濃い感じがまたハイボールに合うので、ぐいぐいすすんでしまいます。
あんまり家で作らない料理が多いのも面白いです。
楽しい夜はエンドレス。いつの間にやら結構時間過ぎてました。
じっくり腰を据えるのもいいですが、夕方に軽く1杯飲んでから西荻窪散策なんてのもいいかも。
西荻に気軽に行ける店が増えて嬉しいかぎりです。
いよいよ名物の角アイスハイボールに挑戦。

銅製のマグに冷凍庫で冷やした角と、瓶のソーダの組み合わせ。
銅製のマグは実家でもやっているので冷え感は体感済み。よくぞまあ気が付いたなあと感心です。
ごくりと飲むと冷え冷え。
まず唇が冷たくなって口の中が冷え冷え、その後喉から食道に冷えが降りていくこの感覚。真夏に飲みたい!と思いながらもあったかい店内なのでその冷えがまたいい感じ。
マグが薄いから口当たりもいい感じです。

ガーリックシュリンプをつまんで、角アイスハイボールおかわり!

ジャークチキンは香ばしさ抜群!これうまいなあ。

でまた角アイスハイボール3杯目!

アボカドのポテトグラタンもまたいい感じにとろーりと。

で、4杯目!

食事も濃い感じがまたハイボールに合うので、ぐいぐいすすんでしまいます。
あんまり家で作らない料理が多いのも面白いです。
楽しい夜はエンドレス。いつの間にやら結構時間過ぎてました。
じっくり腰を据えるのもいいですが、夕方に軽く1杯飲んでから西荻窪散策なんてのもいいかも。
西荻に気軽に行ける店が増えて嬉しいかぎりです。
ハイボールズ西荻窪 (ダイニングバー / 西荻窪駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
閑話休題。
西荻には意外に古本屋が多いので、古書店ファンの方にもお勧めの街。
ちなみに俺のおススメ店はこちら。
・新刊本が半額になってたり店の奥が平積みの漫画がすごい「スコブル社」
・品ぞろえはいいのだが値段が高い「花鳥風月」
・気を付けないと樋に頭をぶつける「音羽館」(セレクト感がなかなか)
・古本を読みながらベルギービールが飲める「ハートランド」(ポエトリーリーディングなどもやってたニューウェイブ古書店の先駆けですが・・・閉店してました)
古書店めぐりの後にハイボール、なんてのも至福ですね。
- 関連記事
-
- ハイボールズ西荻窪で角アイスハイボール (2011/11/30)
- ハイボールズ西荻窪で角ハイボール (2011/11/23)
スポンサーサイト
コメント
No title
最初はレトロな見た目に「?」でしたが 長くひんやり楽しめますねー 渋い雰囲気がツウっぽくていいデス。
ガーリックシュリンプ!おいしそうで調べてみました
バナナの葉の上にアイスクリームディッシャーでライスを盛ってエビを飾る、ハワイアンなレシピがヒットしました
今の家にはバナナの樹はないけどこういうの大好きです
こちらのおかげでまたすきなモノが増えました。
休肝日が増えても充実の内容に感謝です
2011-12-02 00:04 14 URL 編集
Re: No title
コメントありがとうございます。
銅やぴゅーたーのマグは冷え冷えで使えますよね。
ハワイアンなガーリックシュリンプもうまそうです。
背ワタ取るのが苦手なので家ではやらないと思いますが↓
更新がんばりまつ!
2011-12-03 11:18 hiball555 URL 編集