fc2ブログ
2011/03/20

だし巻き玉子とハイボール

子供の時の玉子焼きは甘さ全面でところどころ焦げていて(実は)こんなものかと思っていた。
もちろん母の手前美味しそうに食べていたのだが。
かわいくない子供でした。

大人になって居酒屋のだし巻き玉子を食べて驚愕。

どうやったらこんな美味しい玉子焼きが作れるのだろうか!

その後、玉子焼き器というのが世間にはあると知って、また感心。
そんな俺もまだまだ子供だったというわけで、ようやく家で作れるようになって大人になったというわけだ。

白だし(既製品)を水で1対5に薄めて溶いた玉子3個に混ぜ、熱した玉子焼き器に3分の一。固まってきたら手前にくるくると巻く。卵液残り半分をまた入れて巻いた玉子の下にも流し込み同じように焼いてくるくると。最後も同様。

だし巻き玉子

ふっくら玉子焼きに大根おろし。絶妙の味わい。
ゆでても焼いても生でもうまい玉子ってすごい食材です。

もちろん飲むのはハイボール。

角ハイボール

味はもちろん、黄色いレモンも黄色い玉子焼きとばっちりマッチングです。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント