思い出の地でハイボール
ブログに書き込みが多すぎて手がまわらないよー!と悲鳴をあげてる夢をみて、夜中にうなされて目を覚ましたら高熱だった。というわけでひさびさにぐったり過ごした1日。やっとよくなってきた。風邪?疲れてるのか。
昨日は仕事でひさびさに渋谷へ。ランチは世界でいちばん好きなラーメン、喜楽でわんたんめん。

焦がしねぎがたっぷり入った台湾風しょうゆ味。めん固め、もやしもしゃきしゃきしててウマい。今日は若干脂が多かった感じ。もっとさっぱりしてるほうが好みだ。
いつもはギョーザとビールなのだけど、午後も仕事なのでさすがにやめといた。
さて、無事仕事を終え、ハイボールの時間だ。
京王線の改札がある渋谷の裏側は昔から好きで、渋谷らしくないおっさんの街なのだが、その雀荘「雀荘」の2階にあるtokyo salonard cafe : dubは昼も夜もやっていて酒も飲める。出来た当初がいつもガラガラだったが近頃は名が知れて混んできたのが難だ。
この店、10何年前はストリップ劇場だった。上の階の雀荘で闘っているとムーディーな曲が下から聞こえてきて、動揺して誤リーチした。いい思い出だ。当時はそんな場所に行きたくてもお金が無かったのだ。なんと健全な学生時代。
卒業式の前日は徹マンしてそのまま式に出た。負けて、持ち合わせが無いから朝焼けの渋谷丸井のディスペンサーで金おろして支払った。とにかく金がなかった。あの時囲んだ4人のうち2人とはあれ以来会っていない。元気にしてるかな。
と思いながら、山崎10年でオーダー。

うーん、薄い。ソーダが飛んでる。しかもハイボールの作法をちゃんとやってない味だ。ちょっと残念だったが、なかなかぜいたくな時間だった。
おかげで高熱?また寝ます・・・。
昨日は仕事でひさびさに渋谷へ。ランチは世界でいちばん好きなラーメン、喜楽でわんたんめん。

焦がしねぎがたっぷり入った台湾風しょうゆ味。めん固め、もやしもしゃきしゃきしててウマい。今日は若干脂が多かった感じ。もっとさっぱりしてるほうが好みだ。
いつもはギョーザとビールなのだけど、午後も仕事なのでさすがにやめといた。
さて、無事仕事を終え、ハイボールの時間だ。
京王線の改札がある渋谷の裏側は昔から好きで、渋谷らしくないおっさんの街なのだが、その雀荘「雀荘」の2階にあるtokyo salonard cafe : dubは昼も夜もやっていて酒も飲める。出来た当初がいつもガラガラだったが近頃は名が知れて混んできたのが難だ。
この店、10何年前はストリップ劇場だった。上の階の雀荘で闘っているとムーディーな曲が下から聞こえてきて、動揺して誤リーチした。いい思い出だ。当時はそんな場所に行きたくてもお金が無かったのだ。なんと健全な学生時代。
卒業式の前日は徹マンしてそのまま式に出た。負けて、持ち合わせが無いから朝焼けの渋谷丸井のディスペンサーで金おろして支払った。とにかく金がなかった。あの時囲んだ4人のうち2人とはあれ以来会っていない。元気にしてるかな。
と思いながら、山崎10年でオーダー。

うーん、薄い。ソーダが飛んでる。しかもハイボールの作法をちゃんとやってない味だ。ちょっと残念だったが、なかなかぜいたくな時間だった。
おかげで高熱?また寝ます・・・。
- 関連記事
-
- ハイボールでGNHを上昇させよう (2008/12/07)
- 焼き鳥とハイボール (2008/09/26)
- ハイボール濃い目はおやじ風味 (2008/08/04)
- セブンティーズとあたりめと (2008/07/05)
- 思い出の地でハイボール (2008/06/18)
スポンサーサイト
コメント