【MASA'S KITCHENツアー②】魚翅撈飯でフカヒレスープ丼
虹橋空港は上海の西側にあり、市内まではおよそ車で20分。
羽田から乗って虹橋に着くと時間も短く気持ちの上でもなんだかとっても近い。
1回体験してしまうと、成田からの海外旅行がおっくうになってしまうくらいである。
10月には羽田に新国際ターミナルが完成し、ばんばん羽田から国際線が飛び始めると思うと、
なんだかすごく海外旅行に行きやすくなって嬉しい。
さて、1日8食ツアー。初日は午後からなので4食いただきます。
今回はシェフの方が3名同行されました。
ご存じミシュラン一つ星の名店「MASA'S KITCHEN47」の鯰江シェフ。
「MASA'S KITCHEN」の小龍包はこの方のレシピ。高崎の名店「CHINESE FAN」の星野シェフ。
途中から同行された浅草の名店「龍圓」の栖原シェフ。
プロの方々の厳しい目に果たして上海の中華はどう映るのか。
今回グルメ取材のブロガーはご存じ「じぶん日記」の美人ブロガーaiaiさんと俺の2名。
グルメなツアー申込の方が5名。総勢10名での食べ歩きツアー。
上海万博で話題の上海へ行く予定の方々にも、参考になるかもしれません。
さて、ドキドキワクワクしながらツアーがスタート。
1軒目はフカヒレスープ丼が名物の、「魚翅撈飯(ユーチーラオファン)」。上品な街並みの南京西路のファッションビルの中にあります。

どーんと店の前にフカヒレ!
どれだけでかいサメなのか・・・。と想像するにちょっとぞっとする。

まずは「拌羅卜皮」。大根の山椒漬。これは酒のつまみにぴったりかも。
なんだかつまみ出すときりがない感じでみなさんポリポリやってます。

そして運ばれてきたのは・・・。
オープン・ザ・ふた~!

フカヒレたっぷり。

興奮してピンボケです。
味わいはザ・濃厚。これはかなりうまい!
しっかりとした濃い味はもう止まりません。金華ハムのダシ入ってますね、とシェフ陣のコメント。さすがです。
食べ歩きのために機内食を抜いた我々。滋養のあるフカヒレスープに恍惚。

ご飯にかけて、フカヒレスープ丼完成!
これはもう・・・おかわりしたい気持ちを抑えるのに精いっぱい。
次が無ければガツガツ食べたのに!
鯰江さんもにんまりです。

モダンな店内も素敵な店でしたが、ウイスキーは置いていないとのこと・・・。
ハイボール的には幸先悪いですが、フカヒレスープ丼、★5つです!
鯰江さん太鼓判の店だけをビルトインした1日7食ツアー、発売されました。
もう1回行こうかな・・・。
羽田から乗って虹橋に着くと時間も短く気持ちの上でもなんだかとっても近い。
1回体験してしまうと、成田からの海外旅行がおっくうになってしまうくらいである。
10月には羽田に新国際ターミナルが完成し、ばんばん羽田から国際線が飛び始めると思うと、
なんだかすごく海外旅行に行きやすくなって嬉しい。
さて、1日8食ツアー。初日は午後からなので4食いただきます。
今回はシェフの方が3名同行されました。
ご存じミシュラン一つ星の名店「MASA'S KITCHEN47」の鯰江シェフ。
「MASA'S KITCHEN」の小龍包はこの方のレシピ。高崎の名店「CHINESE FAN」の星野シェフ。
途中から同行された浅草の名店「龍圓」の栖原シェフ。
プロの方々の厳しい目に果たして上海の中華はどう映るのか。
今回グルメ取材のブロガーはご存じ「じぶん日記」の美人ブロガーaiaiさんと俺の2名。
グルメなツアー申込の方が5名。総勢10名での食べ歩きツアー。
上海万博で話題の上海へ行く予定の方々にも、参考になるかもしれません。
さて、ドキドキワクワクしながらツアーがスタート。
1軒目はフカヒレスープ丼が名物の、「魚翅撈飯(ユーチーラオファン)」。上品な街並みの南京西路のファッションビルの中にあります。

どーんと店の前にフカヒレ!
どれだけでかいサメなのか・・・。と想像するにちょっとぞっとする。

まずは「拌羅卜皮」。大根の山椒漬。これは酒のつまみにぴったりかも。
なんだかつまみ出すときりがない感じでみなさんポリポリやってます。

そして運ばれてきたのは・・・。
オープン・ザ・ふた~!

フカヒレたっぷり。

興奮してピンボケです。
味わいはザ・濃厚。これはかなりうまい!
しっかりとした濃い味はもう止まりません。金華ハムのダシ入ってますね、とシェフ陣のコメント。さすがです。
食べ歩きのために機内食を抜いた我々。滋養のあるフカヒレスープに恍惚。

ご飯にかけて、フカヒレスープ丼完成!
これはもう・・・おかわりしたい気持ちを抑えるのに精いっぱい。
次が無ければガツガツ食べたのに!
鯰江さんもにんまりです。

モダンな店内も素敵な店でしたが、ウイスキーは置いていないとのこと・・・。
ハイボール的には幸先悪いですが、フカヒレスープ丼、★5つです!
鯰江さん太鼓判の店だけをビルトインした1日7食ツアー、発売されました。
もう1回行こうかな・・・。
店を出る前にメニューを見てびっくり。
なんとフカヒレスープ丼、1人前¥6000。
なんと高級な。でももう1回食べたい味でした。
- 関連記事
-
- 【MASA'S KITCHENツアー⑤】ペニンシュラ上海「逸龍閣」 (2010/04/27)
- 【MASA'S KITCHENツアー④】「成龍行蟹王府」で酔蟹 (2010/04/26)
- 【MASA'S KITCHENツアー③】『丁香花園』にてスペアリブ唐揚げ (2010/04/23)
- 【MASA'S KITCHENツアー②】魚翅撈飯でフカヒレスープ丼 (2010/04/22)
- 【MASA’S KITCHENツアー①】旅立ちはハイボールと共に (2010/04/21)
スポンサーサイト
コメント
No title
2010-04-23 14:45 maico URL 編集
No title
鯰江さんセレクトいいですね!ツイッターでつぶやこうかな^^;
2010-04-23 17:49 くに URL 編集
Re: No title
うまかったですよ~。また食べたい・・・。
他の料理もしっかり食べたい店でした。
2010-04-23 19:34 hiball555 URL 編集
Re: No title
> 1日8食ツアー+機内食が伝統になってるはずですけど(笑)
えっそうなんですか!
俺もまだまだですね・・・aiaiさん食べたのかな。。
> 鯰江さんセレクトいいですね!ツイッターでつぶやこうかな^^;
ぜひぜひお願いします~!
2010-04-23 19:35 hiball555 URL 編集
No title
これだけでもいいから上海に食べに行きたい・・・
2010-04-26 21:53 KOZKOZ URL 編集
Re: No title
うまかったですよ~!ぜひぜひ上海へ!
街並みもきれいなので、
フランス好きのKOZKOZさんの気に入るところもあるかもしれません。
2010-04-27 07:59 hiball555 URL 編集