fc2ブログ
2009/11/17

九州のお取り寄せキッチン ちかっぱでハイボール①

九州の魚って美味しいです

このときから懇意にさせていただいているくにさんからの号令。

新宿に九州からのお取り寄せを食べさせてくれる店があるそうなので行ってみませんか、というお誘い。
お取り寄せ?なんだかよくわからないが、行ってみるか、という感じで足を運んだ。
何しろ昔から九州、福岡、博多、という響きに弱い俺なのだ。

新宿南口、フラッグス前の階段を降りて左に東口へ向かって徒歩すぐ、素晴らしくいいロケーションにあるこの店、九州のお取り寄せキッチン ちかっぱ です。
ちかっぱ、というのは「力いっぱい」「ものすごく」という意味だそうで、なるほどいいネーミング。

お通しもなんだかこってます

お通しは宮崎千切り大根煮と長崎鰯と飛魚のカンボコ(かまぼこ)。
のっけから凝ってます。酒が欲しくなる味!

こちら九州各地で厳選した生産者さんと契約しているそうで、そこから食材を直送してもらっているというお店。とにかく色んなものがあります。

でかっ

これも九州から直送した魚たち。真ダイ、ごんアジ、玄ちゃんアジ。
ひえーこんな立派なものをお取り寄せで!

ハイボール

とりあえず最初はハイボール!

もうごくごく飲んでしまう。

刺し盛りです

来ました!刺身盛り合わせ!

玄ちゃんアジ、平政、平スズキ、アオリイカ、ヨコワ(メジマグロ)!

ありがたやありがたや・・・。どれも五島灘や玄海灘、ヨコワは壱岐産。

しょうゆはフンドーキン

しょうゆはフンドーキンの九州醤油。甘め!

ゆずごしょう

ゆずごしょうも数量限定の産直品。お店の方が現地まで買い付けに行って契約してきたそうです。
九州ではゆずごしょうで刺身を食べるのが通だとか。

うまい・・・

あまりのおいしさに手が震えて・・・。

出来たてすくい豆腐

次は豆乳から作ったすくい豆腐。藻塩で食べると一段とうまい!

いわし明太

いわし明太は落ち着いた味。化学調味料で舌がしびれることもなく、しょっぱ過ぎないいい味。ご飯が欲しい。

馬刺し三種盛り

馬刺しは言葉が出ません。

R0014252.jpg

九州産の新鮮野菜をまるかじり。見たことのない野菜がたくさんありました。
ヘチマって美味しいんだ、って初めて知った。

さつま地鶏の柚子胡椒焼き

カラっと揚がった地鶏に柚子胡椒が合う!

さて、一気に紹介してそろそろ喉が渇いてきました。
この店には変わったハイボールがあります。次回ご紹介します!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ちかっぱ=「ちからいっぱい」の名に恥じない、素材も料理も
まさに全力投球のお店でしたね~!!

ところでスペシャルバージョンのハイボールって!?
・・・ねえねぇ、すっごく気になるんですけどっっっ☆

Re: No title

>つきじろうさん

ちょ、ちょっとお待ちを~!
今思い出してます。ハイボール飲みながら~