神保町古本祭りでハイボール
神保町と言えば古本の街。世界最大とか言われているが確かにこれだけ古書店が集まっている風景は壮観である。
明治通り沿いの古書店はすべて片側に集まっているが、その理由を知っているだろうか。
答えは逆側だと日が当たって本の背が日に焼けるからだそうで、なるほど本好きの気持ちに刺さる答えである。
ちなみに黄色や赤色の背は日に焼けやすいが、その理由としては色を付ける顔料の素材は色によってまったく別のものを使っているからだそうで、赤色や黄色を出す顔料は日に弱いというわけだ。この辺もなるほど感のある理由でいたく感心した記憶がある。
神保町の秋祭りは恒例古本祭り。
古本ハンターがリュックをしょって集合だ。
古書店は通常日曜休日なので、普段と違う賑わいがうれしい。

I LOVE 神保町?YES!なんだか落ち着く街なのである。

みなさん掘り出し物は見つけただろうか。
普段なら目の色変わる俺だが、この日はなぜか本に気分が乗らず。外に出ている書棚をちょっと冷やかして東京堂書店に寄った後、ついつい・・・

角ハイボール!
まさか出会えるとはのハイボール。日比谷バーの屋台が出てました。この日一番の掘り出し物であった。
明治通り沿いの古書店はすべて片側に集まっているが、その理由を知っているだろうか。
答えは逆側だと日が当たって本の背が日に焼けるからだそうで、なるほど本好きの気持ちに刺さる答えである。
ちなみに黄色や赤色の背は日に焼けやすいが、その理由としては色を付ける顔料の素材は色によってまったく別のものを使っているからだそうで、赤色や黄色を出す顔料は日に弱いというわけだ。この辺もなるほど感のある理由でいたく感心した記憶がある。
神保町の秋祭りは恒例古本祭り。
古本ハンターがリュックをしょって集合だ。
古書店は通常日曜休日なので、普段と違う賑わいがうれしい。

I LOVE 神保町?YES!なんだか落ち着く街なのである。

みなさん掘り出し物は見つけただろうか。
普段なら目の色変わる俺だが、この日はなぜか本に気分が乗らず。外に出ている書棚をちょっと冷やかして東京堂書店に寄った後、ついつい・・・

角ハイボール!
まさか出会えるとはのハイボール。日比谷バーの屋台が出てました。この日一番の掘り出し物であった。
- 関連記事
-
- 餃子の名店三幸園でハイボール (2013/04/23)
- 結婚式2次会でハイボール (2010/02/24)
- 神保町古本祭りでハイボール (2009/11/02)
- おじさんの王道 (2008/10/22)
- 本の街とハイボール (2008/07/03)
スポンサーサイト
コメント
No title
つい反応してしまいました。なつかし。
日比谷バーの屋台が出てるなんて、いい掘り出し物しましたね~。
ほんと、どこにいっても、ハイボールばっかり!(笑)
2009-11-03 19:44 nori URL 編集
Re: No title
ロンドンでも広めてください!
2009-11-04 08:31 hiball555 URL 編集