失敗は成功の元
そろそろ手持ちの酒が少なくなってきたので近くのやまやへ。
ウイスキーの棚をひやかすのが楽しみだ。色々揃えたい気持ちをぐっと押さえてカティサークなど安い酒を購入。節約だ。ディチェコのパスタやソーダなど買って帰宅。

アメリカ産ソーダ40円。

ハイボールは角。しかしソーダの泡がどうも弱い。うーんいまいち。失敗だ。40円ならLIVINのPBの方が美味しい。
夕飯は餃子を作ってみた。
豚肉200グラムに冷蔵庫にあったキャベツも200グラム(適当)。キャベツはオーブンで5分くらい焼くのがポイント。くたっとして美味しそうになるのだ。そのキャベツとしいたけとニラをみじんぎり、しょうが、にんにくすりおろし。
肉にしょうゆ大さじ2、味噌適当、しょうが、にんにく、酒、片栗粉、砂糖小さじ1と投入しよく混ぜる。
そこに野菜投入。しっかり混ぜてちょっと置いておく。
あとは包むだけ。餃子包みもコツをつかめば超簡単。
焼きも楽々、と思っていたら、失敗!でも羽根を作ろうと思って入れた小麦粉のおかげでなかよしの餃子みたいになってます。

でも、焦げ以外のところはばっちり。うまい!

小麦粉が多すぎたのか、水が多すぎたか、火力が強すぎたか。ともあれ改善しつつ次回はもっと美味しい餃子を作りたいと決意。
出来あいのを焼くよりも簡単で美味しい手作り餃子。はまりそうな予感。
ハイボールも餃子も失敗の夕食でしたが、妙に満足感のある夜だった。
ウイスキーの棚をひやかすのが楽しみだ。色々揃えたい気持ちをぐっと押さえてカティサークなど安い酒を購入。節約だ。ディチェコのパスタやソーダなど買って帰宅。

アメリカ産ソーダ40円。

ハイボールは角。しかしソーダの泡がどうも弱い。うーんいまいち。失敗だ。40円ならLIVINのPBの方が美味しい。
夕飯は餃子を作ってみた。
豚肉200グラムに冷蔵庫にあったキャベツも200グラム(適当)。キャベツはオーブンで5分くらい焼くのがポイント。くたっとして美味しそうになるのだ。そのキャベツとしいたけとニラをみじんぎり、しょうが、にんにくすりおろし。
肉にしょうゆ大さじ2、味噌適当、しょうが、にんにく、酒、片栗粉、砂糖小さじ1と投入しよく混ぜる。
そこに野菜投入。しっかり混ぜてちょっと置いておく。
あとは包むだけ。餃子包みもコツをつかめば超簡単。
焼きも楽々、と思っていたら、失敗!でも羽根を作ろうと思って入れた小麦粉のおかげでなかよしの餃子みたいになってます。

でも、焦げ以外のところはばっちり。うまい!

小麦粉が多すぎたのか、水が多すぎたか、火力が強すぎたか。ともあれ改善しつつ次回はもっと美味しい餃子を作りたいと決意。
出来あいのを焼くよりも簡単で美味しい手作り餃子。はまりそうな予感。
ハイボールも餃子も失敗の夕食でしたが、妙に満足感のある夜だった。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
こんばんはー
私もキャベツ派です。
でもオーブンで焼くというのは初めてききました!
今度やってみます~
2009-06-27 21:22 うふっちゅ URL 編集
Re: こんばんはー
2009-06-28 00:38 hiball555 URL 編集