fc2ブログ
2009/03/03

【バンコク・ハイボール紀行9】終わり良ければすべて良し

アジア圏から帰る飛行機はたいてい夜中発で、今回も22時半のフライトを予定。2時間前チェックインをベースに考えると、19時くらいに市内を出るのがベストだ。

ホテル内で過ごすことにして、中庭の一角にあるラウンジAQUAへ。ここはロビーバーだとかしこまり過ぎてるシチュエーションに使い勝手がいい。週末の夜は結構賑やかだったりして、時代の流れに老舗ホテルも対応しているのだ。

となりには白人の太った紳士が1人。遅れてごめん、と言いながら雨上がり決死隊の宮迫似のタイ人男子が登場。いきなりほっぺにチュウだ。シャツは第3ボタンまで全開。そして半ズボン。さすがバンコクだが、こう暑いとなんだかどうでもよくなってくる。愛の形はいろいろあるってことだ。

ソーセージのタイ風サラダ

ソーセージとスパイシー&酸っぱさがマッチする前菜。これうまい。

アクアから望むスパイス・マーケット

AQUAから名店スパイス・マーケットを望む。
軽く飲んで移動。ウェイティング・バー的使い方も出来る。チャージも一緒にしてもらえます。

トムヤムクン

ふくろだけたっぷりのトムヤムクン。

ラープ・ムー

豚肉のサラダ、ラープ・ムー。

パッ・タイ

パッ・タイの上品なこと!このあと、店員さんにかきまぜてもらいました。

タイ料理ずくめだったバンコク滞在ももう終わり。
ヨーロピアンやアメリカン、ジャパニーズがくつろぐインターナショナルな店内。TVではローワン・アトキンソンがおどけていた。
彼の演技はセリフが無くても笑える。まさにインターナショナルだ。
空港で最後に飲むのは、やはりハイボール。

ジョニーウォーカー・ソーダミックス

フィリピン産でした。ハイボールも世界へ??

ちょっと濃い目

何事も濃い目がアジア風ってことだ。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント