神保町『三幸園』で焼き餃子とカレーチャーハンとハイボール

定期的に焼き餃子が食べたくなる病いにかかってしまったらしい。
ある時は『珍満』、ある時は『王将』、ある時は『喜楽』(中華麺よりも餃子目当て)。
焼き餃子を求めて三千里、この日は久々に神保町の名店『三幸園』へGO!
三幸園は神保町の交差点、地下鉄の出口を出て岩波ホールの対面だ。
こちら、餃子の味は絶品なのだが、いかんせん厨房からの煙がすごい。
髪や服がファブリーズでも消えない匂いに包まれるので、お洒落スタイルや会社帰りのスーツスタイルにはぜんぜん向いていない。
なのでこの日の俺はテニスコート帰り、汗をかいたそのままのスタイルで神保町へ。
俺の前を歩いていた洒落たカップルが俺の前に自動ドアの中に消えていったが、いい勉強になるだろう。
店に入ると1階は満席、2階へ、と指示された。
1階ははやくもうっすらと白い煙に包まれていたのでラッキーだ。
2階はテーブル席が並ぶ広めな店内。
まずはビール大瓶と焼き餃子!
5分ほどで着皿です。
餃子の王道ルックスを醤油とラー油とお酢にサッと浸してかぶりつく。
熱々のパリッと焼かれた皮にジューシーな肉汁、みじん切りの野菜と肉、ニンニクがうまい。
若干の甘さがまたいい。久々に食べて改めて思う。これはかなり美味しい餃子だ。
あっという間にビールが空いたのでハイボールを頼むと同時に焼き餃子アゲイン!
さっと出てくる餃子は下の厨房で次々と焼いてるに違いない。
これまたうまい。
ハイボールは味ちょっと濃いめで美味しい!
餃子&ハイボール、抜群に合います。
水餃子は辛味噌タレ付き。もちっとつるっとしつつ厚めの皮に辛味噌がいい感じ。
〆は隠れ名物のカレーチャーハン。
うん、S&B!S&Bのカレー粉でしっかり炒めが効いたチャーハンはこれは美味しい。
かっ込むように食べて、もう幸せです。
付いてくるスープも美味なので、これはラーメンも期待出来そう。
食べ終わる頃は2階も満席、人気店です。
換気がなんとかなればもっと頻度が上がるのだが、と思いつつ退店。
またお邪魔します(二階に)!
三幸園 白山通り店 (中華料理 / 神保町駅、竹橋駅、九段下駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
コメント