神楽坂『zio』でマルゲリータとカンパリソーダ
なので「新宿で飲み会」なんていう難題が来ると店選びが結構面倒なのだが、それが神楽坂あたりでどう?なんていう話に持っていけると結構店選びは楽だ。
大きい本屋もない、ターミナル駅でもない、オフィスビルがあるわけでもない、なのに美味しい店がたくさんある、となると冷やかしで来る人はあまりいないので、やはりそれなりに客の舌は肥えていて、そうなると必然的に店のレベルは上がる。
そんな神楽坂のピッツァリア、『zio』にサントリーのカンパリ企画で訪問です。

この店、『ジオ』なのか、『ジィオ』なのか、『ZIO』なのか、『zio』なのか、よくわかりませんが、HPでは『zio』でした。
神楽坂の本多横丁から路地を入ってちょっと行ったロケーション。
こんなところにイタリアンあったんだ、と思うようなところに自然に溶け込む店です。
煉瓦造りの趣きある感じの店内に入るとテーブル結構埋まっていて、女子率高い!
女子会の方々の隣に落ち着き、さっそくカンパリソーダで乾杯。
うん、甘い中にも苦味のあるカンパリをソーダでふんわり。
いつもはハイボールな俺も炭酸つながりでついついごくごく飲んでしまいます。
お隣さんは誕生日で花火付きのケーキが来たりして、なかなかフレンドリーな店内。
20年前は前髪ケープで固めたトレンディな女子たちが飲んでたのかなあ、となんとなくタイムスリップ気分。
つまみ代わりにマルゲリータをオーダー。
薄い生地にとろりとしたチーズとトマトソース、バジルのシンプルな取り合わせ。
でもこれが美味しいんだから不思議です。シンプルイズベスト。
すぐお腹いっぱいになっちゃうんで実はピッツア苦手な俺でも美味しく食べれる軽めな感じ。薄い生地がつまみ風でなんとも贅沢です。
カンパリソーダ連発でオーダー。
イタリアンとカンパリの相性抜群で驚くくらい。甘く苦い感じがチーズにばっちり合いました。
気軽に行くのも良し、しっかりオーダーするのも良さそうな老舗、知っていると助かるはず。
何よりちょっとレトロで落ち着く店内がいい感じです。
さて次はどの店に行きますか、あそこにいいバーがありますよ・・・、と神楽坂の夜は更けていくのでした。
■カンパリ ブランドサイト
■zio
東京都新宿神楽坂3-1本橋ビル1F 03-3267-1995
ジィオ (ピザ / 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
- 神楽坂『天下一品』で屋台の味ラーメンとハイボール (2016/05/02)
- 神楽坂『芝蘭』で頂点麻婆豆腐とハイボール (2016/02/28)
- 神楽坂『十六公理』(ジュウロクミリ)で腸詰めとハイボール (2016/02/27)
- 神楽坂『zio』でマルゲリータとカンパリソーダ (2015/08/11)
- 神楽坂「飯楽」で歴史談議とハイボール (2013/05/13)
コメント