
浅草橋というのはどうも不思議な町で、まず玄関口たる駅の存在感が薄い。
錦糸町は駅前にロータリーがあり謎の金色のオブジェがあったりする。
両国もロータリーはもちろんランドマークたる国技館や江戸東京博物館が駅前にそびえる。
秋葉原は言うに語らずクロスした駅を中心に騒がしい。
浅草橋はどうも勝手が違う。
東口はそそくさと浅草線に降りていく素振りだし、西口と言えば小さな立飲み屋がぽつぽつとあり、いきなり人の家の裏口に出てしまったかのようだ。
そんな浅草橋のランドマークと言えばやはりこちら。
煙モクモク人だかり、改札口から見えないけれど今日も元気な『西口やきとん』へGO!