fc2ブログ
2014/09/29

肉食男女大集合!肉の町五反田「ゴールデンミートバル」でソーセージとハイボール

100歩歩けば焼肉屋にあたる「肉の町」五反田。
その中でも若い肉食男女が集まるのはこの店「ゴールデンミートバル」だ。

五反田駅から大崎広小路に向かってすぐの脇道にある。手前のガールズバーの呼び込みのお姉さんに気を取られながら入店。

店内ほぼ満席。入ると左手に8人がけテーブルなどのテーブル席、正面にコの字カウンター。奥に小部屋風に仕切られた個室席。入口右手にはワインが並ぶスペースがあって、その奥にテーブル席が多数。

客層は会社帰り風のグループや、2人連れの女子、カップル、奥の個室では合コン風の騒がしさ。

見渡すと女子のレベルが高いというか、
肉を食べに来ている期待感と充足感がきれいに見せているのか、端的に言うと色っぽい。
やるなあ五反田。

お通しは300円。長いスナックをクリームチーズにつけていただきます。
ほの甘いクリームチーズがおいしい。

ソーセージは2本チョイスで800円。
ラムとポークをチョイス。
かじると肉汁がジュワっと染み出てうまみ十分で美味しい。

肉厚ソーセージ

それをハイボールで流す。
ハイボールは炭酸強め。

ハイボール冷え冷え


こちらワインがすべてボトル2000円なのも特長で、自分で選びに行きます。
品揃えはフランス、イタリア、スペイン、チリといった感じ。酸味や甘辛のチャートと個性が書いてあって選びやすい。
肉なので赤が合うだろうと思いつつ、飲みたかったのでスペインの白をチョイス。

牛スジ塩煮込み490円は肉厚でうまい。

塩煮込み

アンチョビポテト490円はアンチョビ濃い味で酒がすすみます。

アンチョビポテト


メニューは肉肉肉のオンパレード、食べたいもの多数で迷うこと必至。
ふとテーブル席のカップルを見ると胸元ぱっくりの肉食女子に男子が完全に捉えられてました。

肉食男女は五反田に集合!

ゴールデンミートバル居酒屋 / 大崎広小路駅五反田駅大崎駅

夜総合点★★★★ 4.0

スポンサーサイト



2014/09/17

絶品唐揚げとキンミヤハイボール

外食をしていると時に素晴しく美味しい店に出会えることがあり、それが楽しみで町に出ている。
こちら五反田駅から徒歩すぐの「庭つ鶏」。

ひどく疲れて髭に白いものが混じってきたN藤さんと入店です。

4-IMG_2535.jpg

まずは鶏の湯引き800円。3人前でこのサイズなのでちょっとポーション少なめ。
わさび醤油でいただきます。

IMG_2529.jpg

うまい!しっとり冷えた鶏は中は生です。

次は鶏のパリパリ焼き。

1-IMG_2530.jpg

ジューシーな鶏の旨みが染み出てきます。
外側パリッとしているのも美味しい。

酒はもちろんハイボール。

2-IMG_2531.jpg

続いてキンミヤボトルは1800円とリーズナブル。ソーダのデカンタ250円、バイス(梅酢)もあります。
うん、キンミヤ濃いめで自作うまい!

5-IMG_2533.jpg

そして名物の唐揚げ。
素揚げに近い唐揚げはパリサクな食感に中身はしっとり。今まで唐揚げとして食べてたのは何だったのかという美味しさ。

IMG_2534.jpg

N藤さんも「うまいすねこれ!」とご満悦。

いつの間にか店内予約で満席です。

またお邪魔します!

庭つ鶏の詳細はこちら ⇒ 食べログ
2014/09/09

横須賀線でトリスハイボールコーラ味

錦糸町に住んでいて意外に便利なのが横浜方面からのアクセスで、横須賀線に乗ればそのまま家まで一直線だ。

この電車のいいところは早いことと比較的空いていることにあって、東京駅のホームの遠さも関係しているに違いない。
下りは鎌倉に行く観光客の方々もちらほら見えるが休日午後の上りグリーン車はガラガラ貸切状態。
お金さんも満足の小さな旅気分です。

後ろに人いないのを確認しての座席リクライニング全開!

ランチ食べてお腹いっぱいなのでデザート感覚のトリスハイボールコーラ味!

コーラ風

うん、甘!
コーラというかコーラ飴を思い出す甘さの中にレモン風味。
氷グラスで割ったらより美味しそうです。

降りるときはリクライニングをしっかり戻しての下車でした。
2014/09/07

有楽町「レバンテ」でハンバーグとハイボール

”芸術の秋”のトップを張って開催される年に一度の大イベント「東京JAZZ」

ホールは価格の敷居が高いので外ステージを聴きながらのランチは牡蠣で有名なレバンテ。
国際フォーラムの2Fにあります。
テラス席の真下がステージですがすんなり入店。穴場です。

ランチセットは1030円。
ステーキと迷ってハンバーグをチョイス。

ハンバーグ

デミグラスがたっぷり。マッシュルームがうれしい。

ハーパーのハイボール

合わせるのはIWハーパーのハイボール。
肉とデミグラスのハーモニーに和音が加わります。

ハンバーグ2

ご飯大盛りサービス。
ドリンクバーも付いてこの味と環境で1030円内税はお値打ちです。

優雅です

そのうちピアノトリオのステージ始まりました。
優雅な午後です。

レバンテビアバー / 有楽町駅日比谷駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2014/09/05

浅草『モンティー』でクンオプウンセンとメコンのハイボール

東武浅草線浅草駅地下に地下街があるのを知ってる人の方が少ないのではないか。
そんなところに絶品のタイ料理店があることも知られざる事実。

場末感漂う階段を下りていくとエロDVDが並ぶショップがあったりした雑然とした雰囲気の一角にタイを持ってきたようなたたずまいの店。

モンティーである。

店内は極彩色のタイムード、音楽もタイポップ。空調もタイムードで扇風機。

暑いのでチャーンビールで喉をうるおし、
ヤムウンセン。うん、さっぱりスパイシーで夏にぴったり。

空芯菜炒めは濃い味でまたビールがすすむ。

珍しいメニュー発見!この時食べて大好きになったクンオプウンセン。

クンオプウンセン

蒸した春雨に海老の風味が移って豚肉とあいまった味はタイ料理苦手な人でも食べれる万人共通の美味しさ。

総じて味のレベルが高いのと、結構値段が安めで嬉しい。
味付けがはっきりしてるのでわかりやすいです。

ハイボールはメコン。

メコンハイボール

濃い味がスパイシーな料理に合います。

扇風機の風が奥まで来ないので暑いこと極まりなく、店を出たらあら涼しい。

店外(とはいっても地下街なので屋根あり)のテーブルで食べてる人たちは涼しそうでした。

次回暑い時は外で食べようと思います。

モンティータイ料理 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅

夜総合点★★★★ 4.0