麻婆豆腐とハイボールで謹賀新年
あけましておめでとうございます。
日本の正月はおせちに雑煮、おとそを朝から。そんな3が日を過ごし、そろそろ何か刺激的なものを食べたいなあと思っている頃だろう。
俺もそうだ。
実家からの帰り道に品薄のスーパーで木綿豆腐を買って自宅へ帰る(しっかり食べたい木綿な気分だった)。
冷蔵庫には年末に3つ100円で買ったネギ。
冷凍庫には年末に買った冷凍の豚ひき肉。
優しい和食に慣れた舌と胃袋に刺激を喰らわせたい!
そう、麻婆豆腐である!
解凍したひき肉をサラダ油でパラパラになるまで炒め(油が透明感出るまで)、
そこに豆板醤、テンメンジャン(以上大さじ2)、トウチー、醤油、ラー油(以上大さじ1)、にんにくすりおろし(一かけ)、荒挽き唐辛子を投入。
さらに炒めて、
鶏ガラスープの素を溶かした水(200ミリ)、紹興酒(大さじ1)をイン、胡椒をガリガリ。
豆腐をサイの目に切って入れて弱火でぐつぐつ煮て、

みじんぎりにしたネギと溶かした片栗粉大さじ3を投入。

仕上げにラー油をひとまわし、花椒をぱらぱら入れて、強火でガーッと焼いて完成!

舌に適度な痺れと後から来る辛さがうーん麻婆豆腐!
ちょっと醤油足りなかったかもだけど、肉と豆腐でボリューミー。
ご飯炊いとけば良かった、と思いながらのハイボール。

麻婆豆腐の辛さをハイボールで流し、また麻婆豆腐食べてハイボールで流すエンドレスな幸せ。
今年もよろしくお願いします!
日本の正月はおせちに雑煮、おとそを朝から。そんな3が日を過ごし、そろそろ何か刺激的なものを食べたいなあと思っている頃だろう。
俺もそうだ。
実家からの帰り道に品薄のスーパーで木綿豆腐を買って自宅へ帰る(しっかり食べたい木綿な気分だった)。
冷蔵庫には年末に3つ100円で買ったネギ。
冷凍庫には年末に買った冷凍の豚ひき肉。
優しい和食に慣れた舌と胃袋に刺激を喰らわせたい!
そう、麻婆豆腐である!
解凍したひき肉をサラダ油でパラパラになるまで炒め(油が透明感出るまで)、
そこに豆板醤、テンメンジャン(以上大さじ2)、トウチー、醤油、ラー油(以上大さじ1)、にんにくすりおろし(一かけ)、荒挽き唐辛子を投入。
さらに炒めて、
鶏ガラスープの素を溶かした水(200ミリ)、紹興酒(大さじ1)をイン、胡椒をガリガリ。
豆腐をサイの目に切って入れて弱火でぐつぐつ煮て、

みじんぎりにしたネギと溶かした片栗粉大さじ3を投入。

仕上げにラー油をひとまわし、花椒をぱらぱら入れて、強火でガーッと焼いて完成!

舌に適度な痺れと後から来る辛さがうーん麻婆豆腐!
ちょっと醤油足りなかったかもだけど、肉と豆腐でボリューミー。
ご飯炊いとけば良かった、と思いながらのハイボール。

麻婆豆腐の辛さをハイボールで流し、また麻婆豆腐食べてハイボールで流すエンドレスな幸せ。
今年もよろしくお願いします!
スポンサーサイト