【再録】ハイボールの作り方
梅雨まっさかりのこの頃、満員の通勤電車で体力を消耗しているあなた。家に帰ってもクーラーはついておらず西日が差しこんだ後の部屋は外以上の熱気がこもっていますね。クーラーをつけても冷えるのに時間がかかる。そんな時、帰宅後一気に体温を冷やす方法はこれ。

ハイボール!
ルールは4つ。
1.角は冷凍庫で冷やすこと
2.氷をたっぷり用意すること
3.レモン(ライムでも可)は必須
4.ソーダはゆっくりそそぎ、あまりかきまぜないこと
たっぷり氷を入れた大き目のグラスに角を注ぎ(グラスの大きさで調節、俺の場合は写真のグラスで1フィンガー半)、マドラーで13回転半まわしてグラスを冷やし、溶けたグラス分氷を追加。グラスの中でレモンかライムを絞り(皮側からの液がグラス内に入るように)、ソーダをゆっくりたっぷり注ぎ、マドラーで縦に1回ステアで完成!

いただきます!ゴクゴクっと喉を鳴らして・・・。

もう1杯!

ハイボール!
ルールは4つ。
1.角は冷凍庫で冷やすこと
2.氷をたっぷり用意すること
3.レモン(ライムでも可)は必須
4.ソーダはゆっくりそそぎ、あまりかきまぜないこと
たっぷり氷を入れた大き目のグラスに角を注ぎ(グラスの大きさで調節、俺の場合は写真のグラスで1フィンガー半)、マドラーで13回転半まわしてグラスを冷やし、溶けたグラス分氷を追加。グラスの中でレモンかライムを絞り(皮側からの液がグラス内に入るように)、ソーダをゆっくりたっぷり注ぎ、マドラーで縦に1回ステアで完成!

いただきます!ゴクゴクっと喉を鳴らして・・・。

もう1杯!
スポンサーサイト