fc2ブログ
2009/02/28

【バンコク・ハイボール紀行6】オアシス@バンコク

大都会バンコク。泊まるところくらいはリゾート気分でいたい。

そんな旅人におススメなのはこちら。

フォーシーズンズ・バンコク。

昔はリージェントだったがある時からフォーシーズンズブランドに変わったのだが、たたずまいはそのまま。

フォーシーズンズ・カバナルーム

部屋の中でも庭に面してプールまで庭から直に行ける部屋。それがカバナ・ルーム。

天井でまわるフィンがリゾート感たっぷり。

カバナ・ルームから庭を望む

この左手にプールが。

あいにく隣にホテルが工事中でビニールシートが若干気になるものの、暑いから窓を閉めれば特に気にならず。

バスルーム

バスルームも広々。シャワーブースが手前右手にあります。

いただいたお菓子

嬉しいウェルカムのお菓子。チョコにパイをつけて食べると、まるでパイの実

壁画!

ロビーにはこの壁画。ホテルですよここ。美術館じゃなくて。
しかもロビーにはいい香りが漂ってます。

ロビー・バー

ロビーバーから天井を見る。天井にも模様が。

モヒート

いただいたのはハイボールならぬモヒート。スパイシーなタイならではで、ハーブがメジャーらしく、ミントがガツガツ入ったモヒートでした。

繁華街の中に突如現れたリゾートのフォーシーズンズ・カバナルーム。
リラックス間違いなしだ。
スポンサーサイト



2009/02/27

【バンコク・ハイボール紀行5】寝ている人を見に行ってきた

バンコク3大寺院の一つ、ワット・ポー。
ワット・プラケオから徒歩10分。とは言っても暑い暑い。なんだか自分で観光するのは大変だ。

でかい金の延べ棒?

なんだこれ?

ド迫力

何か?

ありがたい足の裏

でかい。とにかく。

足の裏からお釈迦様を望む

コンバトラー級。

裏から

背中からのショットはレアだと思う。

枕2つ

ぜいたくにも枕2つ。さすが仏様。

ルネッサーンス

なんだかモダンな人もいます。
2009/02/26

【バンコク・ハイボール紀行4】ハイボール抜きでも掛け値なしに旨い!

今回の滞在で最も美味しかったもの。

それはこれです。

春雨に埋もれてるのは・・・

チャイナタウンはスカラズ・シャークスフィン。

店の前はこんな感じ。


ネオンきらめく

他の区域と雰囲気が違います。なんだか気安い感じ。

そして春雨から現るのは!


カニの爪だっ

カニの爪!例によって割るのは両手使い。しかしうまい。うまみたっぷり。

フカヒレマークのグラス

シンハーもすすみます。

拝みたくなるフカヒレ

店前にはフカヒレが。気がついたらフカヒレ頼むの忘れた・・・。
でもその分美味しいもの見つけたから良しとしよう。

その後、宿に戻って置いてあったサン・ソーンを痛飲だったが、それはまた別の話。

2009/02/25

【バンコク・ハイボール紀行3】ハイボール抜きで王宮詣で

観光もしてみたのでレポートします。

ワットプラケオ

定番のワットプラケオ(王宮)。

バンコク市内は意外に広く、繁華街と王宮近辺は結構離れていて、車で20分といったところ。メータータクシーは初乗りが35バーツ(約100円)だが、渋滞してると100バーツくらいかかる。スカイトレインや地下鉄はそこまで伸びていないので、タクシーかツアーを利用するしかない。今回はタクシーで訪問。

天使は黄金にほほ笑む

12時過ぎから観光をはじめたので非常に暑い。やはり早起きは3文の得。

豚でしょうかこれ

王宮の庭にはこんな動物たちの像がたくさんあって、デフォルメされていて結構かわいい。

悪魔と猿のハーモニー

こんな像が仏塔を支えている。キラキラした感じが違う文化だなあ、と感嘆。

エメラルド寺院

メインイベントのエメラルド寺院。
この中にエメラルドで出来た像があって、金色の中に鎮座している。
若者も老人も座って一心不乱に祈る。
一緒にしばらく座ってみる。
エメラルド仏は神々しく、独特の雰囲気に気圧される。

扇風機の風が心地いい。
エメラルド仏に赦されたのか。

一服の清涼剤風


2009/02/24

【バンコク・ハイボール紀行2】天空のハイボール

高層ビルの屋上に素敵な店があるという情報を得て行ってみたステイトタワー。
チャオプラヤ河近くでシャングリラやオリエンタルなど河沿いの高級ホテル近く。このビルの中にもルブアというホテルが入っている。

タクシーで着いたのだが、意外に立派なホテルのロビーで驚く。

スタッフが近づいてきたので、バーの名前を告げるとにっこりとほほ笑む。
楽しんできてください、と見送られてエレベーターへ。

52Fでエレベーターを降りると・・・シックなウェイティングスペースとバースペース。
ドアを開けると・・・思わず声をあげてしまうスポットが!

話題のブリーズだ。

手が震えてピンボケ

なんと52Fでオープンエア。
カウンターに座って右を見れば、見渡すバンコクの夜景。

キメパターンのカップル多し

左を見ると、こちらもムーディーな感じ。

天空のハイボール

マッカラン12年のハイボールをオーダー。
意外にもいつものハイボールに近い味!

バンコク夜景

左からシャングリラ、ペニンシュラ、オリエンタル。高級ホテルを見下ろす優越感。
驚くことに、手すりは腰くらいの高さ。近くに行くと思わず足が震える高さ。

バンコクの夜を彩る花火

偶然花火が上がった。まるで祝福されているようだった。

【ブリーズ】
Breeze

51st to 52nd Fl.,State Tower,1055 Silom Rd.