fc2ブログ
2010/07/27

タイ・フェスティバルでハイサイボール

人人人の代々木公園。

大混雑

夏の陽気だったなあと思い出すのはGWの定番イベント、タイ・フェスティバル。

シンハーでクールダウン

やっぱりまずはシンハーでしょう!

辛いソーセージ

ソーセージ辛くてシンハーがすすみます。

ハイボールの匂いがする・・・

なんで泡盛?泡盛の原料はタイ米なのです。

発見!

ニューうちなースタイルはハイサイボール!

瑞泉ハイボール!

暑い夏にぴったりのニュースタイルハイボール。
たまには・・・いいかな・・・。
スポンサーサイト



2009/05/16

タイフェスティバルでハイボール

2日間で30万人を動員するというお化けイベント「タイ・フェスティバル」。10周年だそうだが、今年初の参戦だ。

はい、記念撮影!

上にあがる人をみんなでパシャパシャ撮る。記者会見状態だ。

コカ x マンゴーツリー

代々木公園に向かう道の両側にタイ料理店や雑貨店がたくさん並んでいて、そのどれもすごい人だかり。比較的列が少ないコカレストランの店にチャレンジ。コカとマンゴーツリーって系列店なのだろうか。

ガパオご飯

ガパオご飯500円。

グリーンカレーコロッケ

グリーンカレーコロッケ2個300円。

結果的に大正解。特にコロッケがうん、グリーンカレーって味。うまい。ガパオご飯もうーん上品な中にも辛さが。

そしてシンハー。

シンハー

タイ料理にはやはりシンハーでしょう。このビールはちょっと酸っぱいのが苦手だったが、タイ料理に合わせると全然気にならない。薄めなので飲みやすいし、昼酒にぴったりだ。

メコンウイスキーは無いかな・・・と探す俺。もちろんハイボールのためだ。
しかしメコンが置いてある店が無い・・・。

続きを読む

2008/06/29

アンコールしたい

会社を辞めた後輩とひょんなことから飲むことになり、彼が強烈におススメする代々木の「アンコールワット」へ。

入口入って即アジア空間、店内は熱気あふれていい感じ。

アジア好きな俺、10年くらい前にアンコールワットも行ったがすごく良かった。遺跡でかくれんぼをしてる地元の子供たち。余談だがプノンペンの恐ろしさも忘れがたい。何しろあの国は神様がなので、そこかしこに蛇の像とかがあって、広場にヤマタノオロチみたいな像がどーんとあったりする。しびれる。

20080624452_convert_20080629020629.jpg


カンボジア料理は、ベトナム料理みたいな感じと言えばわかりやすいか。
さっぱりしてて、食べやすい。春雨炒めみたいな(チャプチェみたいな)カニの爪入りが抜群にうまい。

20080624454_convert_20080629020725.jpg


ハイボールは、というとやはりメコンウイスキー。
メコンはラムのような感じの酒。これウイスキーなのかな?って感じの味だ。
ソーダ割りにしてもらう。シンハーのコップに入れてくれました。

20080624453_convert_20080629020658.jpg


しかしこの店、とにかく安くてうまい。また行きたい。アンコールワットにアンコールってわけだ。

アンコールワット 
採点:★★★★★