2016/05/01 清澄白河『山小屋』で昼呑みハイボール サードウェイブだかなんだか知らないが大きな波が来ている清澄白河。しかも普段はガラガラの現代美術館だが、この日はピクサー展に若いカップルが殺到。ただでさえ店が少ないのにバーミヤンですら満席。困るのは普通に昼呑みしようと思っているおっさんたちである。行く店行く店が満席。山で遭難して山小屋探してる気分で歩いてる俺たちの目の前に現れたのはその名も『山小屋』。なんと2階で呑めるようになったらしいということで、休日の昼下がりに仲間5人で腹ペコ入店です。 スポンサーサイト 続きを読む
2010/09/13 【休肝日】ヨーガンレールさんのカフェで涼しい休日 ヨーガンレールさんのカフェが限定オープンするというので清澄白河へ行ってきました。蔦がからまる素敵な外観。普段は食堂のスペースを開放してます。いいなあこんな職場。お茶をいただきました。珍しく甘いものでもと、マフィン。暑い外とは別世界の涼しく気持ちいい空間。毎週オープンしていて欲しいカフェでした。ちょっと足を延ばすと隅田川です。ギャラリーや清澄庭園もある清澄白河。散歩するのにおススメです。
2010/05/18 サトザクラとハイボール ある晴れた休日、清澄庭園へ出かけてみた。園内はそれなりの人出で、みんな渋い趣味を持ってるなあ(お前もな)、とモノローグでノリつっこみながら散策。日本庭園を抜けて、門をくぐるとちょっとした空間へ出た。そこにはなんと桜が満開。ソメイヨシノは散っている頃、咲いていたのは・・・サトザクラ。固まってしっかり咲く花は生命力あふれたピンク色。ソメイヨシノの儚さもいいけど、この花もきれいです。満開です。帰りに寄ったのはババグーリ。ヨーガン・レールさんがセレクトしたショップです。焼酎用に湯呑とランチョンマットをつい購入。いい色だな、とハイボール!脳裏には昼に見た桜のピンク色。春はいいですね。来年も行きたい。