fc2ブログ
2009/08/27

飯山線でハイボール

越後川口と長野間を結ぶ飯山線はゆっくりたゆたう千曲川に沿って走るローカル線で、その路線内にはひまわりで有名な津南や、外湯めぐりが楽しめる野沢温泉など、見どころ満載だ。

車窓からは川の流れとその向こうに広がるブナ林、大きく緑の山々が連なる風景が楽しめる。

車内は4人がけのボックス席と2人向いがけの席という珍しい形で、風景を楽しむなら2人がけの席がおすすめ。風景を眺めながら長野駅まで向います。

車窓に映える角とソーダ

角とソーダを用意して・・・。

簡単ハイボール

ソーダの中に角を投入!
簡単ハイボールは旅におすすめだ。
スポンサーサイト



2009/08/25

ハイボールの北限探して十日町

ハイボールの北限はどこだろうと思いながら町をさまよい、発見して即入店。

ここは新潟十日町、ハイボールありました!

本州北限?ハイボール!

東京からはるか遠く、ハイボールに出会えて感動!

でもレモンなし!海外でダシの入ってない味噌汁を飲むようです。

煮込み

玉子入りの煮込みは牛スジがしっかり煮込まれてます。

しょうが

しょうがは超新鮮。東京の居酒屋で食べる谷中とはぜんぜん味が違います。

酒盗きゅうり

きゅうりって美味しいと素直に思う。

勝坊

一見入りにくいけど結構まともな勝坊

さて、なぜ十日町まで行ったのかは袋とじで!

続きを読む