有明コロシアムでトリスハイボール
スポーツの秋はやるのも観るのもいい。
というわけで行ってきたのは全日本テニス選手権。

テニスファンにはメジャーなこの大会、いわゆる天皇杯というやつでその年の日本一を決める由緒ある大会である。今年で85回目。69回(というと1994年!)から観に来ている俺にとっても由緒ある大会である。
秋の風物詩。
今年の決勝は杉田祐一対鈴木貴男の若武者対ベテラン。
鈴木の強力サービスのコースが読まれて鈴木の足元に強力リターン。ファーストボレーが甘くなりパッシングを抜かれまくった鈴木が敗戦し、杉田が初のチャンピオン!日本テニス界に世代交代の波。
世界はさておき、日本一である。すごい。
チャンピオンを祝ってハイボール!

去年は角ハイボールでしたが今年はトリスハイボール。こちらも世代交代?
すっきりしててつい飲みすぎてしまうのが難だが、そんな時はちょっと眠る。ラリーの音を子守唄にするのもなかなか幸せなのである。
というわけで行ってきたのは全日本テニス選手権。

テニスファンにはメジャーなこの大会、いわゆる天皇杯というやつでその年の日本一を決める由緒ある大会である。今年で85回目。69回(というと1994年!)から観に来ている俺にとっても由緒ある大会である。
秋の風物詩。
今年の決勝は杉田祐一対鈴木貴男の若武者対ベテラン。
鈴木の強力サービスのコースが読まれて鈴木の足元に強力リターン。ファーストボレーが甘くなりパッシングを抜かれまくった鈴木が敗戦し、杉田が初のチャンピオン!日本テニス界に世代交代の波。
世界はさておき、日本一である。すごい。
チャンピオンを祝ってハイボール!

去年は角ハイボールでしたが今年はトリスハイボール。こちらも世代交代?
すっきりしててつい飲みすぎてしまうのが難だが、そんな時はちょっと眠る。ラリーの音を子守唄にするのもなかなか幸せなのである。
スポンサーサイト