東京と一口に言っても相当広くて住んでる人間でも行ったことの無い場所だらけ。ましてや東京以外に住んでいたら相当混沌として見えるところだろう。そんな混沌の代表格であるこの街・歌舞伎町。
その歌舞伎町の中心は新宿コマ劇場だったが今はクローズしてまるで巨象が死んで化石になったようである。
石原都知事の浄化作戦で勢いを失ったとされる歌舞伎町ではあるが、まだまだ健在。
呼び込みやポン引きが跳梁跋扈、誘惑に弱い方は気をつけていただきたい。
呼び込み=客がいないから呼んでいるわけなので基本的にいい店は無いと思って正解。
さて、そんなあやしいスポットにあるやぶ屋。

こちら本店はどうも名古屋にあるらしく、
ちょっと変わった居酒屋。メニューが名古屋仕様なのです。
いわゆる名古屋名物はなんでもあります。
あんかけスパ、味噌カツ、手羽先、なんと台湾ラーメンも!
しかもなんと店員さんがDVDまで出しているそうで、どんな内容なのか気になるところです。

トリスハイボールをお願いしましたがグラスは角ハイ仕様。でもスッキリ濃い目の口当たりのトリハイです。
レモンの切り方も角ハイ仕様でした。

こじんまりとした店内はまだお客さん入ってません。何しろこちらの店夜8時開店。場所柄なんでしょうか、朝9時までやってます。

名物の味噌とんちゃん。右手にあるのはすりおろしのニンニク。よく混ぜて焼きます。

ホルモンがクルっとそってきたら食べごろ。ジューシーな肉の旨み!濃い味噌の味!ハイボールがすすみます。
ところがちょっとよそ見してたら肉が大炎上。燃え上がる七輪を見て店員さんが持ってきてくれたのは氷。氷をトングで網に付けて火を消してくれました。なるほど良くあることなのですね。

味噌おでんはちょっとまだ煮込みが足りない気がしましたが、濃い味噌の味。名古屋人にはたまらないんじゃないでしょうか。
濃い味についついお代わり。またもトリスハイボールなのに角仕様ジョッキ・・・。

安いので名古屋人が味噌味恋しくなったら気軽に来れていいかもしれません。俺は次来たら辛い台湾ラーメンを頼んでみたいと思います。
やぶ屋 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町2丁目38-2
03-3202-6828

新宿 居酒屋 特集