fc2ブログ
2019/02/05

大井町『うなくし』でおでんセットと角ハイボール

IMG_8740.jpg

職場が近いこともあり大井町駅は何かと立ち寄る町である。
この日も呑み友のSともとサクッと行くか、とのことで駅降りて徒歩1分の『うなくし』へ行ってきました。
スポンサーサイト



続きを読む

2018/02/14

大井町『立呑み8』で塩煮込みとハイボール

IMG_6510.jpg

1人で飲むのも楽しいが誰かと飲むのはもっと楽しい。
この日は大井町のハシゴ会。前から行ってみたかった『立呑み8』へ行ってきました。

続きを読む

2017/10/22

大井町『屋台屋博多劇場』で鉄鍋餃子とハイボール

会社帰りにちょっと飲んでくか、と思ったある日。飲み仲間のSともにメールすると即OK。
こういう友人がいるのはほんとに嬉しい。
会社ビルの1階で待ち合わせて大井町へGO!

そういえば新しい店が出来てましたよとSとも。
では行ってみるか、とのことでヨーカドーの裏側の坂を下り『屋台屋 博多劇場』へ行ってきました。

IMG_6144.jpg

続きを読む

2016/02/03

大井町『ハピネス』でカレースパゲティとハイボール濃いめ

IMG_3650.jpg

大盛りの店、というのにどうしても惹かれてしまうのは人間の性だろうか。

大井町に大盛りの店がある、というのは前から聞いていた。
カレースパが名物であることまでは知っていたが、いつもの宴会から流れることにはならずに幾年月。
人数多いと入りにくいだろうし、定食屋だと予約って感じじゃないだろうし・・・と思っていたがこの日のメンバーは3人。
初めから行くことを前提でプランニングしてみた。

大井町、三つ又にある「ハピネス」に初訪問だ。

続きを読む

2016/02/02

大井町『大井町ハイボール』で角ハイボール

IMG_3648.jpg

たいてい駅の裏にはこじんまりとした飲み屋が軒を連ねるなんとなくいかがわしく居心地のいい一角があるが、大井町の駅裏はレベルが違う。

2本の小道が東西に貫く両側には提灯や看板が所狭しと輝き、細い階段の上にもスナックやパブが並び、どんな世界があるのかと胸躍る。通りを歩くとドアから中国系の女の子が声をかけてくるのもなんとも風流だ。

夏になると駅前にはTバックの女の子がランパブの呼び込みをしていてそれも風物詩なのだが、それはまた別の話。大寒の頃さすがにロングコート。頼んだら前開けてくれるのだろうか・・・と思いながら通りに迷い込む。

この日は前から気になっていた大井町ハイボールにイン。

IMG_3646.jpg

ハイボール400円と激安。果たしてどんな店なのか、とドキドキしながら階段を上りました。

IMG_3647.jpg

続きを読む