fc2ブログ
2018/09/16

日比谷『一角 HIBIYA CENTRAL MARKET』で100円ハイカラセット

IMG_7614.jpg

重い頭を振りながらJRに乗ったある朝。揚げたての唐揚げポスターとハイボールにジャックされた車内は朝から呑みたいムード。
俺はサントリーの思惑通り、今夜はから揚げとハイボールでハイカラだな、と決意。

定時ぴったりに退社して向かったのはこちら。
華々しく開業した日比谷ミッドタウン3Fの「一角 HIBIYA CENTRAL MARKET」へGO!

スポンサーサイト



続きを読む

2009/03/27

ハイボールで春のキャンペーン

桜が咲きはじめると街行く人の表情も明るくなってくる気がする3月。

ウィッフィに春のキャンペーンメニューが登場!

春のキャンペーンメニュー

ウィスキーに合うメニューを紹介してくれている。

生ハムとカマンベールのとろーり鉄板焼き

生ハムとカマンベールのとろーり鉄板焼き。
カマンベールを混ぜて食べます。

カマンベールはそのまま食べるだけだったがこれはなるほど。家でもやってみたいメニューだ。

海老の鉄板焼き

海老の鉄板焼きは香ばしく焼き上がっていて、面倒くさがりの俺は皮ごとバリバリと食べてしまう。

とろ角ハイボール

合わせるのはもちろん定番とろ角ハイボールだ。
2009/03/11

ハイボール宴会に最適な店は?

ハイボール宴会に最適な店、それは丸ノ内にあるこの店だ。

とろ角ハイボール空!

いきなりとろ角ハイボール連発。

つまみはレバカツ。

レバカツ

そしてじゃがいものニョッキ。

じゃがいものニョッキ

フリットもエビやらカブやら!

フリット盛り合わせ

とろ角ハイボールだと際限なく飲んでしまうので、ちょっと濃い目のハイボールを、と中井貴一似(?)の店長にお願いしたところ、山崎のオーナーズカスクをソーダで割るという荒業のご提案。

山崎オーナーズカスクハイボール

色薄いけど味濃い目!驚きのスペシャルオーダー。

気がついたらもう閉店の時間。みんな笑顔でハイボール宴会大成功の夜でした。
2009/01/15

ハイボール新年会開催!

去年から新年会はここにしようと決めていたウィッフィでハイボール新年会開催!

カンパーイ!

ハイボールの種類多様なこの店、日比谷の国際ビル地下にあります。入りやすい感じで近くにあったらいいなあという店。
とりあえずとろ角ハイボールで乾杯!
約一名はウィッフィ・ハイボール。何が違うかと言うと、ウィッフィ・ハイボールの方は7UPが入ってるので甘いのです。

突き出しはきゅうりまるごと

1人1本きゅうり。アンチョビマヨネーズ付けるとひどくすすみます。
IKUYOちゃんエレガントな格好でキュウリぼりぼり。

ボウモアハイボール

モルトのハイボールもメニューにあるこの店、ボウモアのハイボールをオーダー。
なかなかいけます。グレンフィディックやラフロイグのハイボールももちろんあります。

ピクルス

ピクルスにはみょうがも。そういえば厳選洋食さくらいにもありました。

Dハイ

ハイボールはおいしいのですがついぐびぐび飲んでしまうのが難。というわけでDハイ。これはおいそれとは無くなりません。

富士宮焼きそば

即頼んだのは富士宮焼きそば。どの辺が富士宮なのかですが、焼きそばってのはおいしい食べ物です。

完食!

ぺろりと完食!でもこのあとが本番。閉店まで居座って飲み続けた我々。どうやって家に帰ったのか記憶無し。セーターのままで寝てたことだけを報告しましょう。

ウィッフィ (WHIPHY うぃっふぃ) (ダイニングバー / 日比谷、有楽町、東京)
★★★★★ 4.5