fc2ブログ
2018/03/22

浅草『鳥小』で鶏の水炊きとハイボール

IMG_6673.jpg

長く仕事をしていると、いつか仕事をした人とまた巡り合う。
いい仕事をしたいい思い出があると飲み友達になれるのが嬉しい。
そんなK杉氏との飲みは浅草!

IMG_6675.jpg

地元民の案内で連れて行ってもらった『鳥小』で鶏の水炊き堪能しました。
スポンサーサイト



続きを読む

2016/10/27

麺食い酒飲みが泣いて喜ぶ浅草観音裏『喜粋』で醤油拉麺とハイボール

IMG_4495.jpg

女の好みは面食いではない俺だが、飯の好みは麺食いだ。

うどん、そば、そうめん、パスタ、ラーメンのローテーションでそういえば米食べてないなと思うことなど茶飯事。
茶飯事というか茶麺事である。

なので、酒が飲めて麺が食べれる店をいつも探している俺なのだが、この夏浅草で発見した店がこちら。
『喜粋』です。

場所は浅草観音裏。浅草寺を越えて北に上って行ったあたり。良さそうな店がぽつりぽつりとあり、歩いているだけでなかなか面白い。
雰囲気のいい銭湯があったり、ひとっぷろ浴びて一杯、なんてのも乙だろう。
この辺かなあと歩いていると発見。結構立派な店構えにIN!

続きを読む

2015/01/05

浅草「酒の大枡」でラムのハイボール

浅草寺参りの前後に大桝参りなんて粋ですよ!

カクウチというには申し訳ないほどしっかりしたお店。
雷門の右横の小道をちょっと行ってひょいっと右手に入るとあります。
昼12時から夜まで飲めて便利です。

結構混んでる時間帯、タバコ吸うおじさんの隣を避けて奥、外人の隣に滑り込む俺。
白人はスモーカー出世できない文化なのでたいてい吸わないのが多いのです。
予想通りクリーンな空間でした。

昔よく飲んだハバナクラブのホワイトを懐かしみながら、まずはラオスのラオディ・ラムのホワイトでハイボール570円。

IMG_2676.jpg

続きを読む

2015/01/04

浅草「ニュー浅草本店」でハイボール

いままで何度も目の前通っては開いてないを繰り返してたニュー浅草本店についに入店。

店内ほぼ満席でしたが滑り込みました。
日帰り定食590円は安い!

定食食べてる人たち尻目に飲みモードです。

ビール飲みほした後はハイボール350円!

IMG_2669.jpg



続きを読む

2014/09/05

浅草『モンティー』でクンオプウンセンとメコンのハイボール

東武浅草線浅草駅地下に地下街があるのを知ってる人の方が少ないのではないか。
そんなところに絶品のタイ料理店があることも知られざる事実。

場末感漂う階段を下りていくとエロDVDが並ぶショップがあったりした雑然とした雰囲気の一角にタイを持ってきたようなたたずまいの店。

モンティーである。

店内は極彩色のタイムード、音楽もタイポップ。空調もタイムードで扇風機。

暑いのでチャーンビールで喉をうるおし、
ヤムウンセン。うん、さっぱりスパイシーで夏にぴったり。

空芯菜炒めは濃い味でまたビールがすすむ。

珍しいメニュー発見!この時食べて大好きになったクンオプウンセン。

クンオプウンセン

蒸した春雨に海老の風味が移って豚肉とあいまった味はタイ料理苦手な人でも食べれる万人共通の美味しさ。

総じて味のレベルが高いのと、結構値段が安めで嬉しい。
味付けがはっきりしてるのでわかりやすいです。

ハイボールはメコン。

メコンハイボール

濃い味がスパイシーな料理に合います。

扇風機の風が奥まで来ないので暑いこと極まりなく、店を出たらあら涼しい。

店外(とはいっても地下街なので屋根あり)のテーブルで食べてる人たちは涼しそうでした。

次回暑い時は外で食べようと思います。

モンティータイ料理 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅

夜総合点★★★★ 4.0