fc2ブログ
2019/02/07

浅草橋『西口やきとん』で皿ナンコツとハイボール

IMG_8604.jpg

浅草橋というのはどうも不思議な町で、まず玄関口たる駅の存在感が薄い。
錦糸町は駅前にロータリーがあり謎の金色のオブジェがあったりする。
両国もロータリーはもちろんランドマークたる国技館や江戸東京博物館が駅前にそびえる。
秋葉原は言うに語らずクロスした駅を中心に騒がしい。
浅草橋はどうも勝手が違う。
東口はそそくさと浅草線に降りていく素振りだし、西口と言えば小さな立飲み屋がぽつぽつとあり、いきなり人の家の裏口に出てしまったかのようだ。

そんな浅草橋のランドマークと言えばやはりこちら。
煙モクモク人だかり、改札口から見えないけれど今日も元気な『西口やきとん』へGO!
スポンサーサイト



続きを読む

2009/12/14

西口やきとんでレモンハイボール

総武線で途中下車して飲んでいくならこの店、浅草橋西口の西口やきとん

駅から徒歩2分の上、なにしろ安い。

本店は満員だったので目の前の新店へ。
2階は空いてるので6名席に座ったところ、「そこだめよ!2名さんはそっち!」と怒られるはめに。
後から来てる客も同じように怒られて、公平な店員さんです。

塩煮込み

まずは塩煮込み150円。

やきとん塩

そして塩から。
やきとんはねぎ間と白獅子(カシラとししとう)、つくね。
1本100円でこのボリューム。

やきとんタレ

やきとんタレはカシラとレバ。
タレは意外にさっぱり味。タレの方が気に入りました。

レモンハイボール

飲むのはレモンハイボール!氷なしが珍しいレモンハイです。うん、美味しい。

R0014488.jpg

にこやかな店員さんも素敵なこの店、年末年始は休業なので要注意。

西口やきとん (もつ焼き / 浅草橋、馬喰町、秋葉原)
★★★☆☆ 3.5


2008/10/11

がっかりハイボール

浅草橋の裏手に一際目立って賑わっている立ち飲み、ぶたいちろう

これだけ賑わっているならさぞかし、と思いつつ入店。外に並んだビールケースで一杯、という趣きだ。

ハイボールがあったので迷わず注文。

しかし・・・グラスからは学生時代渋谷の千歳会館、ペンギンズ・バーや村さ来に漂っていた匂いが・・・。ビールのような、なんていうか酸っぱいにおいだ。

みんな気にならないのだろうか、楽しそうに飲んでいるが、俺にはダメだった。
焼き物はしっかりした感じだったので、グラス洗いの問題だけなのだろうが、とんがった若者の接客態度含めもっと教育したほうがいいはず。

20081008742_convert_20081011075425.jpg

俺の写真も教育対象だが。
2008/10/09

串カツとハイボール

浅草橋の駅裏手むつみ屋はのれんたなびく昔ながらの飲み屋風情が酒呑みにそそる店。

20081008739_convert_20081010074233.jpg

スタートはレモンハイ。すっきりしててうまい。ソーダもばっちり効いてる。グラスの飲み口も飲みやすい口当たり。

20081008740_convert_20081010074309.jpg

そしてこの店は揚げ物がうまいのだ。今回は串カツをいただいた。アジフライもおいしい。もっちり肉とあつあつネギが家で食べた串カツを思い出す家庭風の味わい。

20081008741_convert_20081010074415.jpg

次は焼酎ハイボール(焼酎ソーダ割り)。レモンはデフォルトでイン。焼酎の味がばっちり効いててこれはうまいです。揚げ物をさっぱりさせてくれる焼酎ハイボール、下町の呑み助にはたまらないドリンク。


むつみ屋

東京都台東区浅草橋1丁目18-6塚田ビル
03-3866-5078