fc2ブログ
2018/02/19

東京駅ラーメンストリート『ちよがみ』で醤油中華そばと角ハイボール


IMG_6466.jpg

ジョコビッチの本を読んでからというものグルテンフリーという言葉がぐるぐる脳裏を回っている俺だが、うどんの代替は蕎麦にするとしてもラーメンの代替品はなかなか見つからない。

八重洲でしこたま飲んだ帰り道、まだ飲み足りない食べ足りないというSともと一緒に東京駅ラーメンストリートへ。特に狙っている店があったわけではないけれど時刻はすでに22時半。ほとんどの店が店じまいをしていたところ、開いていた『ちよがみ』へお邪魔しました。
スポンサーサイト



続きを読む

2017/05/07

東京駅『東京から揚げバル』で揚げたてから揚げとハイボール

IMG_5439.jpg

東京駅丸ノ内側KITTEの地下は全国のスイーツやお弁当などご当地銘品が変えるフロア。

エスカレータで降りるたびに気になっていた店についに入店。
『東京から揚げバル』です。

IMG_5441.jpg

昼飲みしちゃいますか?
イエス!

続きを読む

2017/02/15

プレミアム・フライデーには『ザ・プレミアム・モルツ』!5年ぶりリニューアルの先行プレモル試飲会へGO!

R0023844.jpg

プレミアム・フライデーが今月末、2017年2月24日から施行されるそうだ。

月末の金曜日は半ドンにして、暮らしを楽しもう、という社会実験。行政主導での企画提案で企業が付いてくるか疑問に思っていたが、サントリーがプレミアム・モルツをこれに当てないわけがない。なにしろ「プレミアム」なのである。5年ぶりのリニューアル、いいタイミングになったようだ。発売前の特別試飲会にご招待いただき、参加してきました。

続きを読む

2017/01/17

東京駅『横濱崎陽軒シウマイバル』でシウマイとハイボール

IMG_5042-001.jpg

神奈川県民にとって、駅弁と言えば崎陽軒のシウマイ弁当。

新幹線のおともに(もちろん東海道新幹線)。
野球観戦のおともに(もちろん横浜スタジアム)。
食べ過ぎてもはやDNAに刷り込まれ、食べ終わった後のゲップの匂いすらも込みで愛おしく感じる崎陽軒のシウマイ弁当。

神奈川県民にとっては余りに生活に密着しすぎて今更何を語ることもないこの弁当について、知らない方はこちらの記事を読んでもらうといいのだが、何とこのたび東京駅八重洲口に崎陽軒のシウマイで酒が飲める酔狂なバルが出来たそうだ。

遊び心のある企画だなあ、と思いながら東京駅一番街『横浜崎陽軒シウマイBAR』へGO!

続きを読む

2016/05/07

東京駅八重洲口『博雅』で棒餃子とハイボール

IMG_4056.jpg

餃子というのは定期的に食べたくなるものらしい。
ついこの前食べたばかりだというのにまたも餃子熱が上がってきた。

問題は今がGWだということで、サラリーマン御用達の店は日曜祝日お休みのところが多いのだ。

日曜祝日もオープンのこの店なら安心。
東京駅八重洲口『博雅』にGO!

続きを読む