秋葉原の万世橋を渡ると肉ビルがあるのを知っているだろうか。
1階から8階まで全て肉のレストラン。
居酒屋からラーメン屋(パイコー麺が美味しい)、喫茶店やステーキハウスからファミレスまで全てある。
そう、
肉の万世だ。
夏場限定でこの店にオープンしているのが「
灼熱ジャングルビアガーデン」。
ネットで噂を聞き何年も前から行ってみたいと思っていたこのスペースについに暑気払いで入店。
なぜ「灼熱」かというと冷たいビールを味わうために冷房温度を高めに設定しているらしい。
そして屋内なのにあえての「ビアガーデン」。
期待しながらエレベーターを7階で降りるとありました!

うん、普通のホールにジャングルの飾り付け。
鳥の鳴き声や動物の吠える声のSEが流れてます。照明も落とし気味でなんとなくジャングル風。
でもこの日は涼しい日だったせいか、冷房温度高めでも結構快適です。
全員揃ったら店員のおじさんがシステム説明。
30分500円で飲み放題、料理はレジでキャッシュオンデリバリーだそうです。
じゃあ2時間くらい?と意見が集まり、その場でおじさんに1人2000円ずつ回収されました。
ビールはなんと自分で注ぐシステム!
ちゃんとできるかなーと思ったら置いてボタン押すだけ。おおーと言ってる間に出来あがります。これ楽しいな。
ビールはプレモル!

つまみは屋内なのに枝豆がパックに入ってます。これも演出?
万世だけにハンバーグかなー?なんて期待をまんまと裏切るティピカルなビアガーデンメニューに1人ずっこける俺。
気を取り直してミートマウンテンを注文。¥3300です。
来ましたミートマウンテン!

なぜかミミガー。そして豚足。
1Fにはチップスでお茶を濁されてますが、トップには鳥の丸焼きがどーんと載ってました。
ビールの後はハイボール!

ハイボールは自分注ぎです。うん、ジャストな濃さで美味しい。
きれいな夜景と不思議なムードと飲み放題のプレッシャーでなんだか酔いが早い気がしつつ、あっという間に2時間経過。
10時半には閉店となりジャングルを追い出された我々でしたが、飲み放題で朦朧となっていたので即解散でした。
考えたら下のレストランから出前取ってハンバーグ食べたかったですが、飲み放題だけでOKなレストランってあまりなさそうなのと、何より駅から5分でガラガラだったので穴場。
ローストビーフ美味しかったです。

あの不思議なムード、まだ動物の吠える声が脳裏に残って離れません。
今年の
灼熱ジャングルビアガーデンは9月12日まで!笑