四万十川カヌーと沈下橋でハイボール
川の流れのようにという歌の川はなるほどこんなかと思う四万十川。

四万十川と言えば沈下橋。

そしてカヌー。
江川崎から一番近い施設はカヌー館。
カヌーは半日¥5000程度で、4時間のツーリングが楽しめる。
最初に真剣な講習があり、ひっくり返った時の練習をいやにたくさんやるなあと思っていたら・・・
激流です。

水量が少ないためカヌーが通れるところが細くなり、カヌー1台ずつしか通れない場所が何か所か。
水が集まるため・・・必然的にすごい速さです。
大きな岩が眼前に来たら姿勢を低く!
速い時こそスピード上げるため漕ぐ!
と頑張りましたがカヌーがくるくる回りました。

ひっくり返ったら結構な怪我するよ・・・と思うくらいのハードなエクスカーションでしたが、
非常に楽しいです。カヌーはまりそう。

川バスで中村駅へ。
沈下橋で足ぶらんとさせながらハイボール。

上流の方がのんびり感ありますが、四万十川満喫でした。


四万十川と言えば沈下橋。

そしてカヌー。
江川崎から一番近い施設はカヌー館。
カヌーは半日¥5000程度で、4時間のツーリングが楽しめる。
最初に真剣な講習があり、ひっくり返った時の練習をいやにたくさんやるなあと思っていたら・・・
激流です。

水量が少ないためカヌーが通れるところが細くなり、カヌー1台ずつしか通れない場所が何か所か。
水が集まるため・・・必然的にすごい速さです。
大きな岩が眼前に来たら姿勢を低く!
速い時こそスピード上げるため漕ぐ!
と頑張りましたがカヌーがくるくる回りました。

ひっくり返ったら結構な怪我するよ・・・と思うくらいのハードなエクスカーションでしたが、
非常に楽しいです。カヌーはまりそう。

川バスで中村駅へ。
沈下橋で足ぶらんとさせながらハイボール。

上流の方がのんびり感ありますが、四万十川満喫でした。

スポンサーサイト