fc2ブログ
2013/04/06

ブエノチキンでハイボール

沖縄の違う表情を体験したい。そんな旅好きは那覇から北へ向かうといい。

大山から普天間に続く国道沿いは米軍放出のアメリカンな家具や雑貨店を扱う店が軒を連ねて独特のムードだ。
レストランもタコスやタコライスやチキンなどアメリカ人が好きそうでかつ沖縄の味とミックスされた不思議な感じの店が多い。

道路の反対側はフェンスが延々と続く。米軍基地だ。

気を付けて歩こう。オスプレイが降ってくるかもしれない。
家に帰ったら朝聞き流しているニュースに実感が伴うだろう。

通りがかった普天間宮では若者が一生懸命に祈っていた。
俺にあれほど祈ることがあるだろうか。

青空バックに普天間宮

まあさんの向こうで鶏がぐるぐる回る。

まあさんにぴんとぴったし

若鶏丸焼きの店ブエノチキンはテイクアウト専門。

ブラジルカラーのブエノチキン

サングラスをかけた地元の男が丸鶏を5羽買っていった。
パーティでもするのだろう。

テイクアウトばんざい

1羽じゃあ多すぎる。半分で十分だ。

ハイボール


宿に帰って海を見ながらハイボール。

ジューシーなにんにく風味のチキンをつまみながら沖縄の矛盾について考える。
矛盾を楽しんでしまう自分についても考える。

いつか真夜中になっていた。


スポンサーサイト