【休肝日】シニアの聖地でハヤシライスを食すの巻
ある晴れた昼下がり、ここは上野の精養軒。

後光が差してるようです。
1Fのカフェ・ランドーレへ入店。2Fは正統派のフランス料理。披露宴なども出来る老舗のレストランです。
時間無かったので4人全員ハヤシライス。ドスの効いた声のこの方とおなじみIKUYOちゃんと俺とアル中を争うナイスガイ、DAIちゃんと行ってきました。

フォークを持つ手が決まってるIKUYOちゃん。

牛肉がトロットロ。精養軒の歴史の積量を感じる味わい。
まさに正統派ハヤシライス。ハヤシライスって牛肉薄切りのイメージがありましたが、
こちらのハヤシは肉厚の牛肉が入ってます。
優しい口当たりのソースはしっかりドミグラス。うまいです。
量が少ないかなと思いきや後から胃にドスっと効いてくる牛の重み。
1000円超えで高いですが正統派な上野散策にマッチする店。
ドリアとかカレーライスも食べてみたい。ナポリタンもあるのかな?
見渡すとシニア率90%の満席ぶり。
窓の外を眺めながらお茶を飲むおばさまたち、白髪の老夫婦。
まるで宝の山!。
シニアマーケティング中の企業のみなさま、精養軒へ走れ!

後光が差してるようです。
1Fのカフェ・ランドーレへ入店。2Fは正統派のフランス料理。披露宴なども出来る老舗のレストランです。
時間無かったので4人全員ハヤシライス。ドスの効いた声のこの方とおなじみIKUYOちゃんと俺とアル中を争うナイスガイ、DAIちゃんと行ってきました。

フォークを持つ手が決まってるIKUYOちゃん。

牛肉がトロットロ。精養軒の歴史の積量を感じる味わい。
まさに正統派ハヤシライス。ハヤシライスって牛肉薄切りのイメージがありましたが、
こちらのハヤシは肉厚の牛肉が入ってます。
優しい口当たりのソースはしっかりドミグラス。うまいです。
量が少ないかなと思いきや後から胃にドスっと効いてくる牛の重み。
1000円超えで高いですが正統派な上野散策にマッチする店。
ドリアとかカレーライスも食べてみたい。ナポリタンもあるのかな?
見渡すとシニア率90%の満席ぶり。
窓の外を眺めながらお茶を飲むおばさまたち、白髪の老夫婦。
まるで宝の山!。
シニアマーケティング中の企業のみなさま、精養軒へ走れ!
上野 精養軒 カフェ ランドーレ (洋食 / 京成上野、上野、根津)
★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト