しょうがやきとハイボール
danchuでつい買ってしまうのは居酒屋特集とラーメン特集だがこの特集も即買い。
「初公開!名料理人の家ごはん」だ。
しかも表紙はしょうがやき!

なのでまずはしょうがやきにチャレンジ。
懐石小室さんのレシピである。
こちらのお店コースで昼8400円~、16800円~と高級。このコースの中にはしょうがやきは無いだろうなあ。
醤油と酒、味醂を煮てその中になんと玉ねぎのすりおろしを投入。粗熱を取ったらすりおろしたしょうがを入れる。
豚の背ロース肉をたれにまんべんなくつけてからませる。置くのは5分だけ!これ以上置くと固くなってしまうとか。また、このとき揉まないのがポイントらしい。
後はフッ素加工のフライパンで焼くだけ。ポイントは油をひかないこと!

出来ました!
濃い目のタレにしょうがのエッジが立ってご飯がすすむことこの上なし。
玉ねぎの甘いすりおろしも下味ばっちり。
油をひかないフライパンで焼くというのは他の料理にも使えそうなテクニック。
玉ねぎのすりおろしも使えそうです。
もちろん合わせるのはハイボール。

しょうがやきの濃い味と相まってこのコンビはかなり黄金でした。
Gingerさんにも食べさせたい!
「初公開!名料理人の家ごはん」だ。
しかも表紙はしょうがやき!

なのでまずはしょうがやきにチャレンジ。
懐石小室さんのレシピである。
こちらのお店コースで昼8400円~、16800円~と高級。このコースの中にはしょうがやきは無いだろうなあ。
醤油と酒、味醂を煮てその中になんと玉ねぎのすりおろしを投入。粗熱を取ったらすりおろしたしょうがを入れる。
豚の背ロース肉をたれにまんべんなくつけてからませる。置くのは5分だけ!これ以上置くと固くなってしまうとか。また、このとき揉まないのがポイントらしい。
後はフッ素加工のフライパンで焼くだけ。ポイントは油をひかないこと!

出来ました!
濃い目のタレにしょうがのエッジが立ってご飯がすすむことこの上なし。
玉ねぎの甘いすりおろしも下味ばっちり。
油をひかないフライパンで焼くというのは他の料理にも使えそうなテクニック。
玉ねぎのすりおろしも使えそうです。
もちろん合わせるのはハイボール。

しょうがやきの濃い味と相まってこのコンビはかなり黄金でした。
Gingerさんにも食べさせたい!
スポンサーサイト