fc2ブログ
2022/02/06

銀座『にくTATSU銀座店』で焼肉コースとハイボール

ハイボール

巣籠もり暮らしで飲みに行かない日々、家で食べれないものが食べたい欲が日に日につのるこの頃。
特につのるのが焼肉欲。

というわけで、日本三大和牛に数えられる滋賀の近江うしのにくTATSU銀座店へGO!

11月〜1月限定で提供していた焼肉コースをオーダー。
まずはハイボールで乾杯!

スポンサーサイト



続きを読む

2020/07/19

巣籠もり暮らしとジャパニーズジン「翠」のハイボール

IMG_0822.jpg

呑み歩きが趣味の俺だが3月以降はさすがに控えて家にいる。

在宅ワークを終えて風呂をわかし、サウナのように湯船に入って水シャワーを3セット、ベランダに設えたテーブルと椅子でハイボールと共にととのう日々はそれなりに静かで有意義な日々ではある。

問題は呑む酒の種類で、ウィスキーが無くなると買いに行くのも億劫。
家にあるスピリッツを割って呑んでみたが、割合悪くない。
ホワイトラム、眞露、梅酒、リモンチェッロなどあらかた飲み干してしまったころに入手したのがこちら。

「翠」(sui)である。

ジャパニーズジンは「六」を呑んだ時に大変美味しいことに驚き感動したのがこの時のことだが、その兄弟分というか姉妹分のジンが新発売。

続きを読む

2020/03/10

錦糸町『小松』で大人なハイボール

IMG_0482.jpg

「錦糸町でハイボールなら小松行かないなんてモグリですよ」

ブログにそんなコメントが付いたのが早10年前。
以降気になっていたものの店の前を通り過ぎること何百回(何しろ近所なので)。
ついにその暖簾をくぐる日が来ました。

錦糸町南口「小松」へGO!

続きを読む

2020/03/07

八重洲『神泡バー』で神泡イベント!神泡第何形態?プレモルの進化が止まらない!

IMG_0504.jpg

八重洲北口を出て横断歩道を渡ると飲み屋街が広がっていて、東京駅界隈で呑むとしたらこのあたりが妥当である。
今日はサントリーの神泡イベント。この前リニューアルしたばかりでは?と思っていたがまたもプレミアムモルツがリニューアルしたらしい。シン・ゴジラなら第何形態なのか、とどうでもいいことを考えながら歩くと店に到着した。

IMG_0513.jpg

今日のイベントの舞台はその名も神泡バー

続きを読む

2020/01/15

御徒町『ぬくもり酒場ほていちゃん上野2号店』でデュワーズのハイボール

あけましておめでとうございます。
と挨拶しあったのはいつのことだったのか、と思う1月ももう半分過ぎてしまった。
次に気が付いたらオープン戦が始まり、次に気が付いたら花見、また気が付いたら夏の岩場でハイボールを呑んでそうだ。
時間こそ有限、気が付いたら還暦になっているに違いないと思う。

そんな2020年の年明け呑みは御徒町。朝からたきおかで豚バラ塩焼きと瓶ビールをいただき、2軒目でお邪魔したのがこちら。
噂に名高い『ぬくもり酒場ほていちゃん上野2号店』の看板が目に飛び込んできたので迷わず階段を下りた俺なのだった。

IMG_0389.jpg



続きを読む